2015年

1月

09日

お正月のおせちに。できると嬉しい「梅人参」の作り方。

お正月のおせちに飾りであると嬉しい「梅人参」。
梅の形に立体的に人参に包丁を入れるやり方のご紹介です。

一度やってみると簡単なので、おせち以外にもちょっとしたお祝いとかにこの梅人参を添えてあげると喜ばれると思います。

写真の梅人参は色の濃い「金時人参」で作った梅人参です。

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

23日

カボチャサラダ(我が家の定番レシピ)

冬至だった昨日(2014年12月22日)にカボチャサラダを作りました。
我が家のカボチャサラダはいつもこのレシピ。
絶対に美味しい黄金レシピです!

でも美味しいかぼちゃで作るのが鉄則です。
かぼちゃが水っぽくてベチャベチャしてて味が無ければおいしく出来上がりませんので悪しからずです。

続きを読む 2 コメント

2014年

11月

04日

「インカのめざめ」でおでんです。

おでんの具にジャガイモ「インカのめざめ」はオススメです!
煮くずれないし、出汁も良くしみて相性バッチリでした!

アスパラもおでんに相性バッチリです。

茶色の中にアスパラのグリーン色があると見た目楽しいおでんになりますよ。

インカのめざめはメークインのように煮崩れしにくいジャガイモなので、おでんの具にしてグツグツと煮ていても、写真のように形が崩れません。

味も独特の甘味があるので、ちょっと贅沢なおでんになりますよ。
是非お試しください。

0 コメント

2014年

7月

25日

実山椒とじゃこの自家製佃煮。

実山椒 山椒 自家製 佃煮 レシピ じゃこ

前回大失敗した自家製佃煮のリベンジレシピです。

前回の失敗の原因は実山椒の入れすぎだったので、今回のリベンジでは実山椒の量に気をつけるだけで成功しました。

スーパーで売っているじゃこ1パック、塩昆布1/2パックと実山椒は一握り程度(スプーン2〜3杯、辛いのが好きな方は3杯という感じで)で美味しく成功しました。

前回は実山椒1パック全部入れたので、舌が痺れる&唇が腫れてる感じがする&辛すぎて喉を通って降りていかないというものすごいものが出来上がってしまったのでした。

続きを読む 0 コメント

2014年

7月

07日

夏野菜と鶏肉のぶっかけドリア風。

夏野菜 簡単 レシピ ズッキーニ ナス トマト 鶏肉 ぶっかけ ご飯 夏野菜

ドリア風と書きましたがドリアのようにコッテリしていなくて、夏野菜のおいしさが満喫できる一品です。

あるもので適当に作ってまたまた大成功でした。

ズッキーニ、ナス、トマトが絶妙な素晴らしいマッチングでした。
パスタでも良いのですが、ご飯に乗っけ盛りが今回は大成功でした。

続きを読む 0 コメント

2014年

6月

03日

実山椒の下ごしらえ。

実山椒 レシピ 下処理 下ごしらえ

出来あいを買うことが多い「ちりめん山椒」。
あのピリッとした辛みの美味しさを自分で作ってみようと、青い実の実山椒から作ってみます。

実山椒はそのままでは使えないので、灰汁抜きをします。
まずは店で売っている実山椒の小枝から実だけを取ります。
ハサミで地道に実だけを取っていきます。

実山椒のレシピで一番大変なのはこれです。
最初はきれいに実だけにしようと思って始めますが、そのうち小枝が付いていても良いやっていう感じになってきます。
実際、そんなに神経質に実だけにしなくても大丈夫です。

続きを読む 0 コメント

2014年

5月

28日

タケノコ、アスパラ、しめじのサンクゼール「韓国万能たれ」炒め

サンクゼール 韓国万能たれ レシピ

前回ご紹介した「タケノコとアスパラとシイタケのウェイパー炒め」のレシピと同じ手順です。

仕上げの味付けにサンクゼールの「韓国万能たれ」を使うとちょっとピリ辛でエスニック風味のひと味違った炒め物が出来上がります。

サンクゼール 韓国万能たれ レシピ
サンクゼール 韓国万能たれ レシピ

タケノコは一口大に切ります。アスパラはレンジでチンします。石づきを切ったシメジとフライパンで炒め合わせます。シメジに火が通ったらサンクゼールの「韓国万能たれ」で味付けするだけです。

ボリュームのある野菜たっぷりのメインのおかずが出来上がります。

 

最後にコショウをかけると全体がピリッと締まってさらに美味しくなります。


続きを読む 0 コメント

2014年

5月

22日

今が旬のタケノコ、アスパラ、シイタケのウェイパー炒め。

アスパラ タケノコ シイタケ レシピ

新物のタケノコ水煮、アスパラ、シイタケのチャチャッと簡単美味しい炒め物レシピです。

タケノコは一口大に切るだけ、アスパラはレンジでチン、一口大に切ったシイタケとフライパンで炒め合わせて、魔法の中華スープの素「ウェイパー」で味付けするだけです。

ボリュームのある野菜たっぷりのメインのおかずが出来上がります。

上に書いたとおりで全部なのですが、付け加えると最後にコショウをかけると全体がピリッと締まってさらに美味しくなります。

アスパラは熱湯でサッと湯がいても良いですし、シリコンスチーマーに入れてレンチンでもオーケーです。

やはり味の決め手はウェイパー。
顆粒の中華スープの素でも良いとは思いますが、この秘薬「ウェイパー」はひと味違います!
※別に私はウェイパーのまわし者ではありませんので念のため。

アスパラ シイタケ タケノコ レシピ

続きを読む 0 コメント

2014年

5月

09日

サンクゼール「韓国万能たれ」でピリ辛のタケノコとアスパラ炒め。

サンクゼール 韓国万能たれ レシピ

サンクゼールの「韓国万能たれ」でピリ辛のうまい野菜炒めが手軽に簡単にできます。

今回はシメジとアスパラ、今が旬のタケノコでご紹介です。

これに限らず、どんな材料でも炒めてこのソースを混ぜるだけで、お酒のおツマミにもピッタリなちょっとスパイシーな炒め物一品ができます。

続きを読む 0 コメント

2014年

4月

23日

サンクゼールの「オニオンマスタードマヨネーズ」で絶品ポテトサラダが簡単に作れます。

サンクゼール オニオンマスタードマヨネーズ レシピ ポテトサラダ

当店で扱っているサンクゼールのテーブルソース「オニオンマスタードマヨネーズ」で簡単に絶品なポテトサラダが作れますのでご紹介します。

普通のマヨネーズではなくて、この魔法のテーブルソース、サンクゼールのオニオンマスタードマヨネーズを混ぜるだけでものすごく美味しいポテサラになります。

サンクゼール オニオンマスタードマヨネーズ レシピ ポテトサラダ

サンクゼール オニオンマスタードマヨネーズ レシピ ポテトサラダ
サンクゼール オニオンマスタードマヨネーズ レシピ ポテトサラダ
サンクゼール オニオンマスタードマヨネーズ レシピ ポテトサラダ
サンクゼール オニオンマスタードマヨネーズ レシピ ポテトサラダ

続きを読む 0 コメント

2014年

3月

02日

「花わさび」のペペロンチーノ。

花わさび レシピ パスタ

春の訪れを告げる野菜です「花わさび」。
お浸しで楽しむのが一般的ですが、今回はパスタにしてみました。

オリーブオイルにニンニクと鷹の爪を入れてペペロンチーノにしました。
ほのかにわさびの辛みが鼻にツーンと来る楽しいパスタが出来上がりました。

続きを読む 0 コメント

2014年

2月

13日

簡単!芽キャベツと鶏手羽先の炊き込みご飯。

芽キャベツ ミニトマト 手羽先 レシピ 炊き込みご飯

簡単、美味しいレシピのご紹介です。

鶏手羽先と芽キャベツの炊き込みご飯です。

味付けは中華スープの素「味覇(ウェイパァー)」です。

出来上がりは全く中華っぽい味ではなくて、和風?洋風?中華?なのか解らないただの美味しい炊き込みご飯が出来上がります。

味覇をあんまりたくさん入れないのがポイントです。

続きを読む 0 コメント

2014年

2月

12日

レンコンとインゲンのキンピラ。

ハス レンコン 蓮根 インゲン キンピラ レシピ

キンピラ。
ゴボウとニンジン以外のキンピラもいろいろトライしてはいかがでしょうか。

今回はハスとインゲンのキンピラです。
ハスの色が黒くならないように白ダシを使うのがポイントです。

材料:ハス1パック、インゲン1/2パック、ゴマ油適量、白ダシ適量、みりん&酒少々、砂糖適量です。

普通のキンピラと同じ作り方です。
フライパンにごま油を入れて熱します。
香りが立って来たら切った蓮根を入れて炒めます。
辛みがお好みだったら、ハスを入れる前に切った鷹の爪を入れると良いです。

ハスに火が通ったら、インゲンを入れて白ダシとお好みの濃さになるように水を入れます。
酒とみりんを入れて砂糖を入れます。

水気が無くなるまで煮詰めて出来上がりです。

最後に白胡麻や三ッ葉、大葉などを散らすともっと美しい出来上がりになると思います。

ゴボウとニンジンの茶色&赤じゃない、白&緑のキンピラも楽しいですよ。

続きを読む 0 コメント

2014年

2月

06日

春菊たっぷりトマトソースパスタ。

船橋 東武百貨店 八百屋 通販 春菊 レシピ

春菊がトマトソースとバッチリ合うのです。

一年中売っている春菊ですが今が一番おいしい旬です。
お鍋やすき焼きももちろん良いですが、トマトソースとの相性がものすごく良いことを発見しました。

このパスタソース、今一番のお気に入りです!

続きを読む 0 コメント

2014年

1月

31日

レタス餃子。

レタス レシピ 餃子

レタスのゲソをたくさんもらって帰ったので、どうしようかと考えて面白いレシピに挑戦してみました。

白菜でもなくキャベツでもない「レタス餃子」です。
ぜんぜんありでした!

シャキシャキしたレタスの食感が楽しい、ちょっと面白美味しい餃子が出来上がりました。

※「ゲソ」とは売り物にならない野菜のことです。

続きを読む 0 コメント

2014年

1月

25日

ホワイトアスパラのバター炒め、はちみつ添え。

ホワイトアスパラ レシピ

一年のうちで年明けのこの1月中だけがグリーンアスパラガスが品薄になります。
こんな時期に店頭に並ぶのが「ホワイトアスパラガス」。

陽に当てないで育てたアスパラですが、グリーンアスパラとはまた違った味わいがあります。

このホワイトアスパラを簡単に美味しく作ることが出来る一品をご紹介します。

続きを読む 0 コメント

2013年

12月

24日

落花生にも品種があります。見分け方ご存知?

地元千葉産の落花生は美味しいことで全国でも有名です。
特に成田に近い八街(やちまた)という場所で作られる落花生は絶品との評判をいただいています。

その八街産の落花生も、当店では2種類のものを取り扱っています。

「中手豊(なかてゆたか)」と「半立(はんだち)」です。

ジャガイモに「男爵」と「メークイン」があるように、落花生にも品種があるのです。

船橋 東武 八百屋 野菜 果物 フルーツ 落花生 通販
船橋 東武 八百屋 野菜 果物 フルーツ 落花生 通販

船橋 東武 八百屋 野菜 果物 フルーツ 落花生 通販



右が「半立」、左が「中手豊」です。

外から見てもほとんど違いが解りません。

ですが半立は中手豊よりおおよそ1.5倍の値段となります。

やっぱり味がそれだけ違います。
濃厚な味わいと歯触りが半立にはあるのが食べ比べると解ります。


続きを読む 1 コメント

2013年

12月

13日

ホロ苦さがたまらないです。春菊のゴマ和え。

春菊 レシピ ゴマ和え 胡麻和え

1年中店頭にはある春菊ですが、今が旬!
葉っぱも茎も柔らかくって美味しいのが11月から2月の間です。

オーソドックスですがときどき無性に食べたくなる「春菊のゴマ和え」のレシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

11月

18日

蓮根&セロリの麺つゆバター炒め。

蓮根 ハス セロリ レシピ 炒め

蓮根は炒めても美味しく食べられます。

今回はセロリと一緒に炒めてみました。

続きを読む 0 コメント

2013年

11月

16日

菜の花とエリンギ茸の塩バター炒め。

菜の花 エリンギ レシピ

11月ですが早くも菜の花が入ってきました。

菜の花とエリンギで、簡単にすぐ出来る一品をご紹介します。

続きを読む 0 コメント

2013年

10月

29日

レンジで簡単!さつまいもの蒸かし芋。

サツマイモ レンジ レシピ

サツマイモの超シンプルなレシピです。

レシピと言ってもレンジでチンするだけです。
でも素材の芋が甘くて美味しいと、こんな簡単調理で充分な一品が出来ます。

続きを読む 0 コメント

2013年

10月

21日

赤唐辛子の吊るし。

唐辛子 吊るし 

FACEBOOKで赤唐辛子を麻紐でくくって、すてきな商品にしているのを見て、真似させていただきました。

作り方はこちらを参考にしました。

続きを読む 0 コメント

2013年

9月

25日

栗入りクリームシチュー。

栗 レシピ クリームシチュー

先日作った「栗の渋皮煮」。
煮くずれた栗を取っておいたので、渋皮をむいて、いつものジャガイモの替わりにシチューの材料に使ってみました。
栗がスウィートな甘口のクリームシチューが出来上がりました。

続きを読む 0 コメント

2013年

9月

17日

坊ちゃん南瓜の塩バター。

坊ちゃん南瓜 カボチャ レシピ

手のひらサイズの坊ちゃん南瓜をいたってノーマルにレンジでチンして、塩とバターをかけていただきます。

小さい南瓜なので食べ切りサイズでちょうど良いカボチャです。
坊ちゃん南瓜は食べられる器としてもいろいろ工夫できます。
くり抜いた南瓜の中に挽肉やチーズ、グラタンなど入れてみると楽しいレシピが作れそうですね。

続きを読む 0 コメント

2013年

9月

13日

「サラダ菜サラダ」。サラダ菜をモリモリと食べてみませんか?

サラダ菜 レシピ サラダ

サラダ菜。
お弁当のおかずの仕切役になっていませんか?

サラダ菜は実はレタスの仲間です。
栄養価も高くてカルシウムや鉄分、ビタミン豊富な緑黄色野菜です。

レタスやキャベツみたいにサラダでモリモリッとサラダ菜を食べるのもおススメです。

続きを読む 0 コメント

2013年

8月

18日

野菜たっぷり!トウモロコシ入り鶏肉のサワークリーム煮。

野菜たっぷり レシピ 野菜10品目 サワークリーム 鶏肉 野菜

以前にも一度ご紹介した「鶏肉と野菜のサワークリーム煮」です。
今回は今が旬のトウモロコシを入れてみました。

トウモロコシの歯触りが楽しいサッパリ味の煮物になりました。

他にはニンニク、タマネギ、ブロッコリー、人参、インゲン、セロリ、ジャガイモと添え物にサラダ菜、トマトと野菜10品目を使いました。
たくさんの野菜が一度に美味しく食べられます。

是非お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

8月

09日

夏にオススメ「タコライス」。

タコライス レシピ レタス トマト タコス

タコライスです。
一年中素材のは困らないですが、夏の暑い日にボリュームたっぷり食べられるご飯メニューで、うちでは夏のヘビロテメニューです。

タコシェルのかわりにドンブリにしてしまうだけの簡単メニュー、ビールにピッタリです。
是非お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

8月

08日

トマト、セロリとホウレンソウの酸っぱ美味しいスープ。

トマト セロリ ほうれん草 スープ レシピ

暑い夏にもピッタリ。
酸っぱ美味しいスープのレシピです。

トマト、セロリ、ホウレンソウをたっぷり食べられる身体にも優しいレシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

8月

07日

シシトウ&豚バラ炒め。

シシトウ おかず レシピ

シシトウのオススメレシピです。

豚バラ肉とタマネギと一緒に炒めます。

ご飯がメチャすすむ、美味しいおかずになります。

続きを読む 0 コメント

2013年

8月

07日

暑さを吹き飛ばせ!「ネバネバ マグアボ丼」。

ネバネバ丼 ねばねば丼 モロヘイヤ オクラ 山芋 レシピ

ネバネバパワーで夏バテに負けるな!
ということで、以前にご紹介した「アボカド&マグロ丼のネバリスタートッピング丼」にさらにネバネバ食材のモロヘイヤ、オクラ、納豆、メカブを加えて、最強ネバネバ丼を作りました。

ウンマーイし、パワーみなぎる、野菜たっぷりの男メニュー。夏ドンブリです。

続きを読む 0 コメント

2013年

7月

28日

飯嶋農園のブルーベリーで、手作りブルーベリージャム。

ブルーベリー ジャム レシピ

先日伺った三浦半島の先っぽの飯嶋さんの農園で摘んで来たブルーベリーをジャムにしました。

手作りジャムは初挑戦でしたが、出来上がるとフレッシュな美味しさに驚きです。
やっぱり摘みたて、手作りは違います。

でもやっぱり素材のブルーベリーがとっても美味しいのでしょう。

思ったよりも簡単!手作りブルーベリージャム、オススメです。

続きを読む 0 コメント

2013年

7月

27日

フライパンで簡単に。なんちゃって焼きモロコシ。

焼 トウモロコシ モロコシ 焼きモロコシ 簡単 フライパン

焼きトウモロコシも結構自分で手軽に簡単にできますよ。

前にご紹介した「レンジで簡単トウモロコシ」にひと手間加えると、美味しい焼きモロコシになります。

茹でたり蒸したりでもおいしいトウモロコシ。
醤油味で焼くとまた楽しいトウモロコシになります。

お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

7月

24日

オクラとシシトウの中華炒め。

オクラ ししとう レシピ 簡単

夏が美味しい野菜2品。「オクラ」と「ししとう」を一緒に炒めました。
オクラは下茹でしなくても炒めて美味しくいただけます。

もちろんそれぞれ別々に、オクラだけ、シシトウだけの炒め物にしても良いです。

続きを読む 0 コメント

2013年

7月

21日

夏に美味しい!ナスの冷製煮浸し。

ナス 茄子 レシピ 冷ナス 冷茄子 煮浸し

暑い夏にピッタリな定番レシピ「冷ナス」です。

生姜と青ネギを足して、ちょっと品良く贅沢な一品にします。

続きを読む 0 コメント

2013年

7月

19日

ゴーヤとモロヘイヤ、タマネギのポン酢炒め。

苦瓜 ゴーヤ モロヘイヤ レシピ

ゴーヤはチャンプルー以外にもいろいろ使える食材です。

今回は同じく、夏に美味しいモロヘイヤを使って、ポン酢で炒め物にしてみました。

サッパリ美味しい食べごたえある野菜おかずのご紹介です。

続きを読む 0 コメント

2013年

7月

17日

みょうが竹の甘酢漬け。

みょうが竹 レシピ 甘酢漬け

みょうが竹はみょうがの茎を土盛りして軟白栽培したものです。
蕾の通常のみょうがよりも香りが強くないので、みょうがが苦手な方にもおススメです。

このみょうが竹で甘酢漬けを作りました。
基本的には以前ご紹介した「みょうがの甘酢漬け」と同じです。

このままオツマミにしても良し。
刻んで冷や奴に乗せても楽しめます。

お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

7月

16日

「はぐらうり」の浅漬け。

はぐらうり 瓜 ウリ レシピ 浅漬け

白うりの一種でメロンの仲間「はぐらうり」です。
7月〜9月の夏の時期、ちょうど今が美味しい時季の野菜です。

果肉が柔らかいので歯のぐらついた人も食べられるから「はぐらうり」と言われるとか。

はぐらうりのレシピでは一番ポピュラーな浅漬けのご紹介です。

続きを読む 1 コメント

2013年

7月

10日

レンジで簡単。トウモロコシ。

トウモロコシ レシピ レンジ 簡単

トウモロコシはお鍋で茹でるのも当然ありなのですが、実はレンジでチンでも美味しくできます。

簡単、美味しい、簡単茹でトウモロコシの作り方です。

続きを読む 0 コメント

2013年

7月

07日

南高梅で梅ジュース。

梅 レシピ ジュース 紀州 南高梅

旬が短い梅です。
4Lサイズの大きな南高梅で梅ジュースを作りました。

作り方は簡単ですが、出来上がるまでに時間が少々かかります。
でも出来上がった頃はちょうど暑い頃。
サッパリとした梅ジュースを美味しくいただけるちょうど良い季節になっています。

続きを読む 0 コメント

2013年

6月

11日

ナスとズッキーニの浅漬け。

ズッキーニ ナス レシピ

油で炒めたり揚げたりするのが相性の良いナスとズッキーニですが、浅漬けにしても美味しいですよ。

塩で揉んでも良いですが、今回は当店で売っている浅漬けの素を使いました。
大変好評でズッキーニが良く売れました。
色んな野菜を色んな調理で楽しんでください。

このレシピがその参考になれば幸いです、と思ってがんばって更新していますので、よろしければコメントなど書いていただけると嬉しいです。

続きを読む 0 コメント

2013年

6月

09日

インゲンとジャガイモのお味噌汁。

インゲン ジャガイモ 味噌汁 レシピ

インゲン豆とジャガイモをお味噌汁の具にしてみました。

それぞれを別々に味噌汁に使ったことはありましたが、一緒にしたのは初めてです。
彩りがきれいで、食感が楽しいお味噌汁になりました。

続きを読む 0 コメント

2013年

5月

27日

春菊の餃子。

春菊 レシピ 餃子 白菜 シイタケ

春菊と白菜、シイタケで餃子を作ります。

実はニラがなくて春菊がたくさんあったので、ニラの代わりに春菊を使ってみたのでした。

これが大正解!
春菊のホロ苦さが楽しい餃子が出来上がりました。

続きを読む 0 コメント

2013年

5月

19日

揚げ出し豆腐。ししとうの素揚げ添え。

ししとう レシピ

ししとうがおいしい季節になってきました。

ししとうは正しくは「獅子唐辛子」。
先の形が獅子の口に似ていることからこの名前になったそうです。

ビタミンCとカロテンを多く含みます。
カロテンは油を使うと吸収率がアップしますので素揚げや天ぷら、油炒めなどでししとうを食べるのはオススメの調理法です。

続きを読む 0 コメント

2013年

5月

15日

新ニンニクを食べる。ニンニクゴロゴロペペロンチーノ。

新ニンニク レシピ

春に出てくる新ニンニクです。
紫色の皮が新ニンニクの特徴です。
普通のニンニクよりもみずみずしくて香りが高いこの新物のニンニクをメインにペペロンチーノを作ります。
ニンニクごろごろのレシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

5月

13日

青梗菜と鶏ささみの梅干し和え。

青梗菜 ささみ 梅干 レシピ

ずいぶんと温かな日が続くようになってきました。
さっぱりとした一品が欲しくなります。

オススメのオツマミ一品をご紹介します。

続きを読む 0 コメント

2013年

5月

09日

セロリと砂肝の中華スープ炒め。

セロリ 炒め物 レシピ

セロリの炒め物レシピです。

セロリは炒めても美味しく楽しめます。

鶏の砂肝を使ったこのレシピは絶品!
うちの鉄板定番メニューです。

続きを読む 0 コメント

2013年

5月

04日

ズッキーニとコンビーフの粉チーズ炒め。

ズッキーニ レシピ

ズッキーニは油との相性が良いので、たっぷりのオリーブオイルで炒めるだけでも美味しくいただけます。

ここにコンビーフを加えると塩気の効いたお酒の進むおツマミになります。

基本は以前にご紹介した「ズッキーニとナスの粉チーズ炒め」のアレンジレシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

5月

02日

アスパラ、キュウリ、パプリカの塩麹漬け。

アスパラ パプリカ キュウリ レシピ 塩麹

アスパラとパプリカ、キュウリを塩麹で漬けます。

以前にも紹介しましたが、この3品で作ると彩りもきれいになります。

暖かい日にピッタリの、さっぱりとしたオツマミ一品になります。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

30日

フレッシュ!爽やか!「炭酸入りのフルーツゼリー」。

フルーツ ゼリー レシピ

季節のフルーツでゼリーを作ります。

今回はグレープフルーツ、イチゴ(とちおとめ)、キウイフルーツ(ゴールデン)、マンゴーの4種類入れてみました。

ゼリーの素になるゼラチンは今話題のコラーゲンでできているので、女性に取ってはお肌プルプルの一品になります。

炭酸水を使ってプチプチはじける炭酸ゼリーにしました。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

27日

ケチャップもピューレも不要!フルーツトマトで作るトマトソース。

フルーツトマト アグリドリーム レシピ トマトソース

すごく濃い味でオススメ、糖度は9度以上保証で出荷の「アグリドリームスーパーフルーツトマト」

このフルーツトマトでトマトソースを作りました。
普通の桃太郎とかのトマトだと、色や味に物足りなさを感じて、ケチャップやトマトピューレを加えますが、この「アグリドリームスーパーフルーツトマト」だと、そんな必要はありません。

食べてみるとビックリの濃いートマト味のフルーツトマト。
是非一度お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

27日

オクラと山芋の出汁和え。

オクラ 山芋 ネバリスター レシピ

オクラがお店に並び始めました。
夏野菜代表のオクラには、夏バテ対策の免疫力アップのネバネバパワーがあります。
ネバネバにはペクチンとムチンという成分が含まれていて、血圧を下げたり胃粘膜の保護といった働きをします。

もう一方のネバネバ代表選手の山芋。
使ったのは当店のロングヒット商品「ネバリスター」です。
ビタミン、ミネラル、食物繊維がバランス良く含まれる健康野菜の代表です。

オクラと山芋で身体が疲れた時、疲労回復に効果がある簡単レシピ、ご紹介します。

続きを読む 1 コメント

2013年

4月

25日

アスパラかぼちゃバター。

カボチャ アスパラ レシピ

カボチャとアスパラのレシピです。

このレシピはジャガイモとアスパラのレシピ「アスパラじゃがバター」のアレンジレシピです。

カボチャでもアスパラと相性の良いボリューミーな一品になります。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

23日

ホクシャキッと美味しい「さつまいもとみず菜のサラダ」

さつまいも みず菜 レシピ

さつまいものホックリ感とみず菜のシャキシャキ感が相まって食感が楽しいサラダのレシピです。

さつまいもは「五郎島金時」を使いました。
もちろんこのさつまいもでなくても大丈夫です。

マヨネーズの酸味とさつまいもの甘味がクセになるサラダです。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

23日

春菊の卵スープ。

春菊 レシピ スープ

春菊でほろ苦く温かいスープを作ります。

ネギやニラ、青梗菜で作る、溶き卵のスープの春菊バージョンです。

春菊独特の香りには食欲増進の効果があるといわれます。
胃腸の調子が芳しくない場合に、春菊のスープをご飯に添えるのも良いのではないでしょうか。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

22日

フキと新物タケノコの煮付け。

フキ タケノコ レシピ

今が旬の「フキ」と「新物の筍」で春の味覚を楽しみましょう。

フキは下ごしらえしておけば煮物にするのも簡単です。

タケノコとの相性も抜群です。
タケノコは水煮の新タケノコを使いました。

今だけ楽しめるフキと新物タケノコの煮物、是非お試しください。

★新物タケノコのご注文も承ります。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

21日

「フキ」の下ごしらえ。

フキ ふき レシピ 下処理

フキが美味しい季節になりました。

フキは一度煮て、皮をむいて下ごしらえしておくと色々な料理に使えて便利です。

下ごしらえの手順をご紹介します。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

20日

タケノコとスナップエンドウのウェイパー炒め。

筍 スナップエンドウ レシピ

新物のタケノコがおいしい季節です。

水煮のタケノコとスナップエンドウで美味しい炒め物ができますのでご紹介します。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

19日

春菊のツナマヨ和え。

春菊 レシピ

春菊のお浸しに、もう一手間でさらに楽しい一品になります。

春菊以外にも、菜の花やアシタバなど、色んな野菜に応用できます。

是非お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

18日

パプリカ乗せ「鮭のホイル焼き」。

パプリカ レシピ

「鮭のホイル焼き」です。

普通はタマネギを乗せますが、タマネギの他にパプリカを加えると風味が増して美味しいです。
彩りも楽しくなります。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

13日

行者にんにくとモヤシの炒め物。

行者にんにく レシピ

旬の山菜「行者にんにく」です。

ネギの仲間ですが、ニンニクに良く似た味覚が特徴です。
灰汁抜きしないで食べられますので、そのままモヤシと一緒に炒めてみました。

強い殺菌作用と血栓を溶かす効果がある身体にも良い山菜です。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

11日

擦りおろしたタマネギとリンゴで作る、絶品!「鶏の唐揚げ」。

鶏 唐揚げ 漬け汁 レシピ

絶品の鶏の唐揚げレシピです。

「からあげ」は各家庭でそれぞれのレシピがあると思いますが、うちではこのレシピです。

リンゴとタマネギを擦りおろした漬け汁に浸しておくと、柔らかくって味わい深い鶏の唐揚げが出来上がります。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

08日

わらびのお浸し。

わらび 灰汁抜き レシピ お浸し

春が旬の山菜「わらび」です。

しっかり灰汁抜きしないと苦味が強い山菜ですが、下ごしらえしてしまえばお浸しやわらび餅、わらびご飯などで美味しくいただけます。


続きを読む 0 コメント

2013年

4月

07日

青梗菜とシイタケ&はまぐりのスープ。

チンゲン菜 シイタケ レシピ

旬のはまぐりを使って、青梗菜とシイタケと一緒に中華風味のスープを作ります。

はまぐりから良いダシが出て、風味豊でさっぱり美味しいスープレシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

04日

ハスと芽キャベツと椎茸のクリームスープ。

芽キャベツ レシピ ハス 椎茸

クリームシチューのルーを使って、美味しいスープを作りました。

蓮根のホクットした食感と椎茸のプリッとした歯応えと、芽キャベツの美味しさが楽しめる一品です。

是非お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

4月

01日

山芋の煮物。

山芋 レシピ 煮物

山芋の煮物をご紹介します。
使った山芋は当店のロングセラー「ネバリスター」です。
大和芋と長芋の掛け合わせのこのネバリスターは煮ると、ホックホクの食感になります。

一度お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

24日

手羽先とエリンギ&芽キャベツの煮物。

お弁当 おかず レシピ 芽キャベツ エリンギ

芽キャベツとエリンギ、手羽先で美味しい一品ができます。

芽キャベツと手羽先で思ったよりもボリュームのある主菜になります。

あっさりめの味つけでパクパク食べられるおかずのご紹介です。

冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも最適です。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

22日

ネバリスターとシイタケのバター炒め。

山芋 シイタケ レシピ

船橋 東武百貨店で3月20日から始まった「北海道物産展」でお米の「ゆめぴりか」のほかにシイタケとうちのお店のベストセラーの山芋「ネバリスター」を出品しています。

このネバリスターと北海道のシイタケで炒め物を作って試食でお出ししたところ大変好評だったのでご紹介します。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

20日

ブロッコリーとジャガイモの明太マヨネーズ和え。

ブロッコリー ジャガイモ レシピ

どちらも明太マヨネーズと相性が良いので、一緒に和えてみました。

なかなか美味しい一品です。サラダとしても使えます。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

17日

ホワイトアスパラと下仁田ネギのクリームスープ。

アスパラ 長ネギ スープ レシピ

最近なかなか目にしなくなった「ホワイトアスパラガス」。
土をかぶせて遮光すると白いアスパラになります。

加熱すると甘味が強くなる下仁田系のネギと一緒にクリームスープにしました。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

15日

カリフラワーとレタスの煮浸し。

カリフラワー レタス 和風 レシピ

今が旬のカリフラワー。
レタスと一緒に和風の味付けで楽しめます。

レタスはシャッキリ感が無くならないよう、あまり煮ないでサッと茹でる感じにすると良いです。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

13日

大根菜の煮浸し。

大根菜

春先に登場する「大根菜」。
普通の大根の葉っぱを使っても良いのですが、小さな大根の大根菜の葉っぱはゴワゴワしていなくて、ふんわりとして美味しいです。

大根の葉をお好きな方なら、この時期にしか食べられない大根菜を是非一度お試しください。

今回はストレートにお浸しのご紹介です。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

11日

パプリカ入り野菜炒め。

パプリカ 野菜炒め

パプリカ、ピーマン、アスパラ、スナップエンドウの野菜炒めです。

パプリカを入れると彩り鮮やかで、見た目も楽しい野菜炒めになります。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

10日

アボカド&マグロ丼のネバリスタートッピング丼。

山芋 マグロ アボカド レシピ

相性抜群のマグロとアボカドのどんぶりレシピ。
以前にご紹介しましたが、ここに山芋のネバリスターをトッピングするとさらにボリューム満点、栄養満点で満足のメニューになります。

マグロと山芋ももともと相性が良いので美味しくないはずがないですね。


「ネバリスター」は長芋と大和芋の掛け合わせの新品種の山芋です。
ちょうど良い粘りと甘い味わいが特徴です。

★ネバリスターのお求めはこちらから。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

08日

ジャーマンポテト。

ジャーマンポテト

ジャーマンポテトです。

ハンバーグや肉や魚のソテーの付け合わせにあると嬉しいレシピです。

ジャガイモは男爵芋を使いました。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

08日

オレンジソースのチキンソテー。

鶏肉 オレンジソース ソテー 

鶏モモ肉のオレンジソースのソテーを作りました。

オレンジはその時期にある柑橘で何でも良いのですが、今回は今が旬の静岡産のはるみを使いました。
「はるみ」は「清見」と「ポンカン」の交配でできた品種なので、酸味が少なくて優しい甘さのオレンジソースになります。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

07日

野菜の塩麹漬け。

野菜 塩麹 レシピ

野菜を塩麹で漬けると旨味が濃縮されて大変においしい浅漬けが出来上がります。

切って、和えて置いておくだけの簡単レシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

04日

クレソンとニンジン、マッシュルームのガーリック炒め。

クレソン マッシュルーム ニンジン レシピ

クレソンは炒め物にしても美味しいですよ。

今回はマッシュルームとニンジンでガーリック炒めにしてみました。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

03日

ブロッコリーとゆで卵のパスタサラダ。

ブロッコリー レシピ

ゆで卵をマヨネーズで和えて、ブロッコリーのサラダを作りました。

家で良く作るかなりオススメのおいしいブロッコリーの食べ方です。

ツナ缶を加えるとさらにコクのあるボリューミーな一品になります。

続きを読む 0 コメント

2013年

3月

02日

根菜カレー。

根菜 カレー レシピ

冷蔵庫の中に根菜がたくさんあったので、全部使ってカレーにしました。

具にした野菜はジャガイモ(インカのめざめ!)、さつまいも(五郎島金時!)、南瓜、蓮根です。

この他にニンニク、タマネギ、トマト(カットトマト1缶)が入っています。
肉は豚バラのブロックをカットして使いました。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

28日

カリフラワーとアスパラの生クリームソース炒め。

カリフラワー アスパラ クリーム レシピ

カリフラワーとアスパラで生クリームソースを使ったコッテリ野菜たっぷりのレシピです。

「ロマネスコのクリームパスタ」とほぼ同じ作り方です。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

27日

葉タマネギとナメコの麺つゆ煮。

葉タマネギ ナメコ レシピ

春先の旬の野菜「葉タマネギ」。

タマネギの早取りで上の葉っぱを楽しむのが葉タマネギです。
タマネギの部分は刻んでお味噌汁に入れても良いですし、普通にタマネギとして使えます。
上の葉の部分は長ネギのように使えます。少々辛みがあってその辛みが楽しい野菜です。

レンジで簡単にはタマネギを楽しめるレシピをご紹介します。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

25日

カルシウムたっぷり!簡単。レタスと桜海老のサッと煮。

レタス レシピ

レタスと桜海老で超簡単、お手軽で美味しいオツマミ一品です。

レタスのシャキシャキ感が無くならないようにあまり火を通さないのがオススメです。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

24日

「ベジフルレシピ」見やすく作り直しました。

野菜とフルーツを使ったレシピをご紹介している「ベジフルレシピ」。

野菜・果物の五十音順で検索できるよう作り直しました。

是非ご利用ください。

★「ベジフルレシピ」はこちらから。

0 コメント

2013年

2月

24日

クレソンの胡麻和え。

クレソン ゴマ和え レシピ

付け合わせで生のまま食べることが多い「クレソン」。
サラダも良いですが、胡麻和えにすると美味しいです。

ちょっとほろ苦いクレソンの持ち味が、胡麻和えの甘さとマッチしてクセになる一品になります。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

23日

「蓮根ハンバーグ」&「小松菜オムレツ」。

蓮根 ハンバーグ レシピ

ハンバーグに蓮根を練り込むと歯応えがシャキシャキの楽しいハンバーグになります。

今回はこの蓮根ハンバーグと、ドライカレーのオムライスを作りました。オムライスのオムレツは小松菜を混ぜて乗せてみました。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

22日

ペコロスで「牛スネ肉のビーフシチュー」。

ペコロス 牛スネ肉 ビーフシチュー

小さなタマネギ「ペコロス」を使ってビーフシチューを作りました。

スネ肉は普通にシチューにしたのでは筋っぽくて固いので、ちょっとしたコツのレシピがあります。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

20日

ロマネスコのクリームパスタ。

ロマネスコ レシピ

見た目が野菜の中で一番美しいと言われる「ロマネスコ」。

幾何学的なその姿はキレイという人もいれば、気持ち悪いと言われることも。

味はカリフラワーです。
ホクホクとして甘い味わいの野菜です。
その姿の面白さを活かして色々なメニューに使えます。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

20日

青梗菜とタケノコ&シイタケの中華炒め。

青梗菜 レシピ

シャッキリした食感のチンゲン菜は中華味との相性が良いです。

スープも良いですが炒め物にしても美味しいです。

今回は水煮のタケノコとシイタケと一緒に炒めてみました。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

20日

春菊のおひたし。

春菊 おひたし レシピ

オーソドックスなレシピですが、小松菜やホウレンソウとはまた違って、ほんのりとした春菊の苦味がたまらなく美味しいおひたしのレシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

18日

カリフラワーとアスパラの鶏そぼろ和風生姜炒め。

カリフラワー レシピ

最近ブロッコリーにその座を譲って、あまり食卓に登場しなくなったカリフラワーですが、カリフラワーを美味しくいただくレシピをご紹介します。

鶏そぼろと相性も良く、和風ダシで煮しめると大変美味しい一品に。

アスパラも使って身体にも良いレシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

16日

おすすめっ!「ミニトマトの炊き込みご飯」。

ミニトマト 鶏肉 炊き込みご飯 レシピ

ミニトマトと鶏肉で炊き込みご飯を作りました。

ミニトマトの酸味がヤミツキの絶品ごはんです。

是非お試しください。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

15日

「新タマネギ」でおでん。

おでん タマネギ

おでんです。

ちょっと小さめの新タマネギがたくさん手に入ったので、丸ごとおでんの具にしてみました。
これが大ヒット!

辛みがなくて甘くてしっとりしたこの日一番人気の具材になりました。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

14日

ハートのトマトの作り方。

ハート トマト 作り方

アイコのような細長い形のミニトマトで、ハート形のミニトマトが作れます。

お弁当などに入れてあげるとお子様が喜ぶのではないかと。
是非お試しください。





続きを読む 0 コメント

2013年

2月

12日

菜の花の粒マスタード和え。

菜の花 マスタード レシピ

「菜の花の辛子和え」は良く知られたレシピですが、粒マスタードで和えても美味しい一品になります。

実は和カラシがなかったので、手元にあった粒マスタードでやってみたら思った以上に美味しかったのでご紹介の、タナボタレシピです。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

11日

「うど」のキンピラ。

うど レシピ

酢みそ和えがポピュラーな「うど」ですが、キンピラにするのもオススメです。

シャキシャキとした食感が若干残りつつも柔らかで味の染みたうどがまた違う美味しさを楽しませてくれます。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

10日

菜の花のペペロンチーノ。

菜の花 ペペロンチーノ レシピ

菜の花は一年中店頭には出ていますが、やはり旬は今。
冬から早春にかけてほろ苦さが美味しい春の訪れを告げる緑黄色野菜です。

茹でておひたしや辛子和えもいいですが、パスタと一緒にペペロンチーノにするのもおススメです。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

08日

アスパラじゃがバター。

ジャガイモ アスパラ レシピ

ジャガイモとアスパラで作る相性抜群!メチャメチャ美味しい一品のご紹介です。

ジャガイモはキタアカリを使いました。
粉ふきいもをベースにしますので、男爵系のホクホクになるジャガイモで作ると美味しく出来上がります。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

07日

庄内砂丘「アサツキ」のお味噌汁。

アサツキ レシピ

おひたしや酢みそ和え、天ぷらがポピュラーな「アサツキ」。
お味噌汁の具に使っても美味しいですよ。

独特の甘さの中にほのかに感じる苦味や辛味、しゃきしゃきした食感などを楽しむために、あまり火を通しすぎないのがコツです。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

06日

春野菜の天ぷら。

菜の花 セリ 春菊 うど 蕾菜 アサツキ うるい たらの芽 アスパラガス しいたけ かぼちゃ 大葉 天ぷら レシピ

雪が降っています。
関東に雪が降るのは、春が近づいている証拠なのだとか。

一足早く食卓で春を楽しみました。
天ぷらにしたのは「菜の花」「セリ」「春菊」「うど」「蕾菜」「アサツキ」「うるい」「たらの芽」「アスパラガス」としいたけ、かぼちゃ、大葉です。
それから牡蛎とシーフードミックスを使いました。

続きを読む 0 コメント

2013年

2月

03日

蕾菜とエリンギ茸のコンソメ炒め。

蕾菜 レシピ

福岡野菜の「蕾菜」。
2007年から出荷が始まった新しい野菜です。

天ぷらや炒めても良いし、サラダでも、煮物など応用範囲は広い便利な食材です。
コリッとした食感と、ほんのりした苦味が美味しい野菜です。

1月〜3月頃まで限定の、春の到来を感じる蕾菜。
一度お試しください。

続きを読む 0 コメント