 
    
    里芋でコロッケを作ってもネットリした美味しいコロッケになりますよ。
    
    あまり見かけないメニューですが、全然あり!のオツマミメニューです。
    里芋を塩を入れた水で茹でます。
    
    
    ニンニクとタマネギをミジン切りにしてフライパンで炒めます。
    そこに挽肉を入れて白ワイン、塩、コショウを振って全体がシンナリするまで炒めておきます。
    
    里芋を麺棒などで潰します。
    あまりグッチャグチャにしないで粗めに叩いてやめておきます。
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
 
    
    タマネギ、ニンニク、挽肉と里芋を混ぜあわせて団子にします。
    薄力粉をまぶして卵をくぐらせて、パン粉を付けます。
    
    170℃くらいの油で揚げます。
    
    下茹でした里芋なので、適当に油で揚げても充分に食べられます。
    衣がキツネ色になったら結構美味しく出来上がっています。
    
    ネットリした面白美味しいコロッケの出来上がりです。
    お試しください。
 
    
コメントをお書きください