 
    
    蓮根レシピの連発です。
    3回目の今回は「ハスと落花生の醤油煮」です。
    
    これが意外と美味しくって箸が止まらない一品なんです。
    煎った落花生とハス、醤油、酢、砂糖と鰹節で作ります。
    
    落花生は皮を剥いておきます。
    
    ハスは乱切りにして酢水にさらして灰汁抜きします。
    
    醤油、酢、砂糖を同量ずつ鍋に入れて一煮立ちさせます。
 
    
 
    
 
    
 
    
    鍋の煮汁にカツブシを入れて、落花生を入れます。
    続けてハスを投入します。
    
    ハスが煮えたら出来上がりです。
    
    冷蔵庫で数時間冷やします。
    味が染みてなおのこと美味しくなります。
    
    蓮根の穴にピーナッツが入り込んでいると、一緒に食べられて楽しいです。
    
    意外な組み合わせですが結構マッチします。
    是非お試しを。
 
    
コメントをお書きください